人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三国志覇道 参考にすべき資料

三国志覇道 参考にすべき資料_e0401419_06023360.jpg
えーとですね、よく新しい武将とか実装されたら「これ必要ですか?」みたいな問い合わせがたくさん来ます。筆者は割とURなんかは記事でその辺も結構触れてるつもりなんですが、いろんな動画なんかを見てても結構言ってることがみんなバラバラなんですよね。で、その中で少なくとも筆者から見てマトモなことを言ってる、要は「それただオマエが思ってるだけだろ」的な変な主観が入らずに論じてる人は基本的にコアプレイヤーです。要はそういうモノの評価は言い方は悪いですが廃課金者ほど正確にモノを言います。当たり前ですよね最大限まで性能発揮したヤツを実際に使ってからモノ言ってるわけですから。それに対して、エアプ解説している人の「言うこと」は結構な頻度で超的外れだったりします。ただ実際に検証して数字を出しているヤツなんかは非常にいい感じだったりしますね当たり前ですが実際にやってみて証明している」わけですからね。

何が言いたいかというと、エアプ評論は参考にすべきではないということです。筆者が最近必ず「使用感」記事を出すのは、実装決定の生放送時ではこう考えていたのが、実際使ってみたらこうだった、というギャップは物事を考える上でゲームに限らずすごぶる大切なことだからです。予想と現実のギャップを正確につかむというのはリアルでも非常に重要です。実際にコウホスウなんかは前評判ではハズレ扱いだったのが実際はブッ壊れだったように、またホウ徳なんかもそうですね、筆者最初は郭嘉ばりのハズレかもとか言っちゃってますが、実際使ってみたらクッソ強いでやんの、みたいなことは多々あるわけですよ。

さて具体的な話に戻って呂蒙とか張角とか。結構いらないんじゃないの的なことを言ってる人がいます。理由は無課金微課金だと★重ねられないから、というのがほとんど。コレだけは最初に断罪しておきますが、URで★重ねないと使い物にならないのは主将でしか使えないような脳筋武将だけです。例えば強化前の黄忠であるとか、呂布であるとか、ここら辺は★が3はないとハッキリいってキツいです。最近は★4でIIになる技能に重要なモノが増えたので★4がひとつの目安になっていますね。で、それじゃあ例えば呂蒙はどうかって言ったら筆者★2とかですけど周瑜部隊のフィニッシャーでバリバリ使ってます。すごい火力でます。反計はIですけどあんまり関係ないですねそんなもんお構いなしに飛ばせば同じですので、編成でいくらでもカバーできすぎる程度のモノです。無課金だろうが微課金だろうが貯めた超求賢でとれるんなら★0でも持っておくべきだと思いますね。逆に同時実装の周泰。コレは基本相手の攻撃を引き寄せ肉盾になる、というコンセプトの武将なので★0とかじゃほとんど使えません。戦法性能がとにかく自身の部隊のステータスが高くてなんぼのつくりをしているからですね。そして張角。コレはあからさまな馬超メタな武将なんですが、★4じゃないと畏怖を避けられないので意味ないんじゃね的なことがよく言われています。筆者から見れば解説のとこで敏活Vでの運用がデフォルトになると言ったように、基本馬超より速く撃てるような編成にして駐屯貫通で使うのが最も強烈な武将です。これが★4だと馬超より先じゃなくてもOKになるってだけで、いずれにせよほぼ発動時間差がない状態で撃たなければ意味がありません。馬超が大暴れした後に横バフっても意味がありませんからね。そうなると、★0だと駐屯の場合なら初動遅れもあってダメじゃん?とか思いますか?確かに畏怖を喰らう可能性は高いですが、しょせん最速の一発だけの弱化なわけですから、黄忠か厳顔で老練1枚装備すりゃ畏怖はスカせますよね?コレも計算しているからこそ熟練ビルダーの貫通編成には馬超の前に老練剥がしの一発(だいたい張飛が多い)デバフが仕込まれてるわけですよ。逆にさらにそこも考えてる人は駐屯編成に敏活をハンパに積んだ司馬懿を仕込んだりしています。張飛に老練を剥がされたあと、馬超の畏怖を食う前に司馬懿の弱化無効を差し込むわけです。さらに言うと馬超の攻撃が必ずしも張角をタゲるとは限らないわけで、そして発動できたならば無類の強さを誇る張角の15秒も続く範囲取込が付与されるわけで、結果部隊の防衛力がバカ上がりするわけです。そんな張角がいらないわけないんですよ。★0でもいいから無償宝玉でとれるなら無課金だろうと絶対とるべきです。URなんて★0でもレベル50のグレード30にすりゃ天賦850武将の★7くらいのステはあるわけで、とくに張角なんて別にアタッカーなわけでもなく5方向ビームの与ダメなんてぶっちゃけカスダメでもいいわけで、本体は会心軽減と範囲取込なわけです。★の数なんて別に関係ないのですよ。まあ★4だと大化けするのは確かですが、いないといるで世界が変わる武将です。これを無微ならいりませんなんて言っちゃうのは正直、筆者的には罪が重いと思いますね。コレがいらない人ってのは課金うんぬんではなく戦闘民族か農民であるか、が分かれ目です。明らかに戦闘だけ、しかも対物は全然ですから対部隊戦闘のみを意識された武将です(というか馬超)。戦わない人は全くいらないです。戦わないで資源採集とかそういう農民プレイがメインの人は次々出てくるURなんかよりも利権武将のSRシュカンとか文聘とか(運搬ついてる槍武将)のがはるかに使えます。





筆者の言いたいこと、わかりますかね。

三国志覇道 参考にすべき資料_e0401419_07390782.jpg
無微課金だからとか廃課金だからってのを理由にする武将ってのは限られていて、なんでもかんでもその盲目的にその理由でいるいらないを論じるのはこの覇道については非常に危険です。なぜならどんな武将も「戦法の性能が★の数に依存しない」からですねどこかで書きましたけど。★0も★7も戦法の性能は同じなんですよ。それならば編成次第でステータスの欠点を補えるモノならば★0でも絶対とるべきなんです。周泰なんかは最たるもんですが、ステが低いと戦法の性能が求める結果が期待できませんよね? だからコイツの場合、無微課金なら全く追う必要がない、という評価になります。呂蒙なんかは逆に副将でもおかまいなしに真価を発揮できる性能をしているので、低★呂蒙が活かせない人というのはズバリ呂蒙を副将につけることのできるマトモな主将もいない人、ということになります。筆者はですね、無課金微課金だからつう理由が基本的に嫌いです。URなんて強いんだからいるに決まってるんですよ課金額なんて関係なく。ただいざ★0で手に入れたときに無微の手持ちでそいつを活かすことができるのかどうか、その可能性の多寡で取りに行くべきか否かは判断されるべきです。無微でもなぜかUR周瑜がけっこう育ってますみたいな人は呂蒙は絶対入手すべきですし、逆にそこそこ中課金クラスでも周瑜陸遜が★0だの1で甘寧すらも★4程度みたいな状態なら無理に追う必要はありません取っても活躍させる土壌がありませんから。という感じに、あくまでこれから獲得する武将が植物の種だとするならば、それを得るプレイヤー側の環境がその種が芽を出し花を咲かせ果実をつける土壌となりえるかどうか。そこだけが論点であって課金額なんてのはあくまで良質な肥料の量の違いですので、そこは理由の本質ではないのですよ。ただ言っておきますがあくまでこの覇道だけのお話ですよ? 普通のゲームはたいてい★の数に戦法性能も依存しますので、★0じゃ★の大きい低レアに負けてるなんてのはザラですから全く話は違ってきます。こういうパターンのゲームはいわゆる真性の札束ゲーなのでそもそも無微の人は手を出さない方がよいと思いますね。どうせ廃課金の肥しになるだけですので。

Commented by tmnami at 2022-06-27 08:17
> さんななさん
これは一概には言えないです。強い軍団はたくさんありますが、その戦術はいろいろで、その軍団にあったやり方というのがあるのでマニュアル化できるようなものではありませんね。
最低限、強い軍団はこれこれこういうことができている、というくらいでしょうか。
Commented by tmnami at 2022-06-27 08:22
> 覇道さん
原則的に脳筋武将のURが主将で使えるのは★3からです。
ただ装備や編成次第で★1でもいけないことはありません。
筆者は長いコトUR張飛を★1でも特攻役としてバリバリ使ってました。
★の数というよりステータスが基準なので、まあ周泰のような壁武将の場合は攻撃力は別に必要ないので守備力2000、知力が1000いけば何とかってとこでしょうか。
Commented by tmnami at 2022-06-27 08:24
> 農民さん
まあ馬超が相対的に弱体化したのは事実ではありますが、スーパーグレートブッ壊れ武将がスーパーがんばりブッ壊れ武将になったくらいで、結局バカ強いことには変わらないですから。
Commented by tmnami at 2022-06-27 11:07
> 通りすがりさん
まあ言いたくはありませんが、完全無課金の場合はとれなくても仕方ないと思います。
一銭たりとも使わないってんであればいくらヌルゲーの覇道とは言え個の強さはたかが知れたとこまでしかいきませんし、筆者もそこを基準にはモノ語りません。

by tmnami | 2022-06-26 06:55 | 三国志覇道 攻略 | Comments(4)

20年以上経った今 どう思うのか


by ナミ